アンニョンハセヨ、韓国語ずきのゆきーたです。
いろんな種類のチョコやクッキーが入ってるものを「チョコつめあわせ」「クッキーつめあわせ」といいますよね。
最近では、外来語の「アソート」と言ったりもしますが。
では、韓国語では「つめあわせ」って、なんて言うのでしょうか?
韓国語で一番近い単語は【모둠】です。
【모둠】 は、動詞【모으다】(集める)の古語【몯다】が語源と言われていて、「もりあわせ」「つめあわせ」という意味で使われています。
韓国の食堂などに行くとメニューに【모둠깁밥】【모둠회】と書かれていることがあります。
【모둠깁밥】は、いろんな種類の海苔巻きの盛り合わせ、 【모둠회】 はいろんな種類のお刺身の盛り合わせを意味します。
「つめあわせ」も「もりあわせ」と同じニュアンスなので、この 【모둠】 で表現することができます。
注意点として、【모둠】 は、【모듬】 というスペルで書かれることもとても多いです。
쿠키 모둠 선물 세트
(クッキーつめあわせ贈答セット)
골드 컬렉션 초콜릿 모둠
(ゴールドセレクションチョコレートつめあわせ)
以上、本日の「韓国語でなんて言う?」でした。