ネイティブがよく使う韓国語【써먹다】をマスターする。

便利な動詞

アンニョンハセヨ、韓国語ずきのゆきーたです。

今回ご紹介するのは動詞の【써먹다】

会話などでもたくさん登場する便利な単語です。ぜひご一読ください。

ネイティブがよく使う韓国語【써먹다】とは?

【써먹다】の辞書的な意味は、「活用する」「利用する」です。

「使う」と似ているのですが、単に「使う」のではなく、例えば何か習った技術を上手に「活かす」とか、新しい製品を「上手に使いこなす」という意味が含まれる単語です。

まとめると・・・

・活用する

・利用する

・使いまわす

・使いこなす

・活かす

ということで、単に「使う」というより少し深い意味があります。

ネイティブがよく使う韓国語【써먹다】の使い方

どのような文型でどのようなニュアンスで使われるのか具体的に見ていきたいと思います。

~している:써먹고 있다

まずは、進行形の意味を表す【-고 있다】

아버지에게 배운 기술을 써먹고 있어요.

(父から学んだ技術を活かしています)

現在連体形:썩먹는+名詞

連体形の形もよく使われます。

유용하게 써먹는 해외여행 영어회화

(有用に使いまわす海外旅行英会話)

過去連体形:썩먹은+名詞

過去の連体形は「活かした〇〇」「活用した〇〇」となります。

실제로 유용하게 써먹은 일상 영어표현

(実際に有用に使いまわした日常英語表現)

썩먹을+名詞

未来連体形もよく使われます。「活かす〇〇」「活用する〇〇」となり、よく使われる名詞は【기회】。「活かすチャンス」という感じになります。

드디어 카메라 제대로 써먹을 기회가 왔어요.

(ついにカメラをしっかりと活かすチャンスが来ました)

~する価値がある:써먹을 만하다

【-을 만하다】(~する価値がある)と一緒に使うと、「活かす価値がある」「使いこなす価値がある」という意味として使うことができます。

한번 익혀두면 두고두고 써먹을 만하다.

(しっかり学んでおいてずっと使いこなす価値がある)

~してこそ:써먹어야

【-아/어야】(~してこそ)を【써먹다】と使うと、「活かしてこそ」「使いこなしてこそ」という意味を表現することができます。

재능도 써먹어야 강점이 된다.

(才能も活用してこそ強みになる)

~したら:써먹으면

仮定表現【-(으) 면】【써먹다】と仲良しコンビです。

연습해도 경기에서 안 써먹으면 소용없다.

(練習しても競技で生かさなければ意味がない)

~だったら:써먹었으면

願望表現【-았/었으면 좋겠다】【써먹다】と相性抜群です。

잘 배워서 평생 써먹었으면 좋겠어요.

(しっかり習って使いこなせればいいのに)

あとがき

いかがでしたでしょうか。

単に「使う」ではなく、「利用する」「活用する」「使いこなす」「使いまわす」というニュアンスを出すにはこの【써먹다】がぴったりです。

ぜひ、マスターして活用してみてください。

便利な動詞
emronronをフォローする
ハングルプラス
タイトルとURLをコピーしました