アンニョンハセヨ、韓国語ずきのゆきーたです。
お子さんをお持ちの方ならお分かりいただけるかもしれませんが、私は、ダメなことに毎日何度も子供に向かって「いい加減にして!」「いい加減にしなさい!」と叫んでしまいます。
では、この 「いい加減にして!」「いい加減にしなさい!」 を韓国語で表現すると、どうなるのでしょうか?
韓国語では、まず【정도껏】という単語を使って表現する方法があります。
【정도껏】 は、「ある程度」「ほどほどに」という意味のある単語で【정도껏 하다】で「ほどほどにする」という意味として使われます。
これに命令形の【해라】をくっつければ完成です。
정도껏 해라!
(ほどほどにしなさい!=いい加減にしなさい!)
他にも、【적당히】という単語を使う方法もあります。 【적당히】 は、「適当に」「いい加減に」という意味があります。
先ほどの同じように 命令形の 【해라】 をくっつければ完成です。
정당히 해라!
(いい加減にしなさい!)
個人的には【정도껏 해라!】の方ををよく言われておりました。
以上、本日の「韓国語でなんて言う?」でした。