韓国ドラマ&バラエティ&会話でおなじみの外来語 まとめ

便利な名詞

アンニョンハセヨ。

韓国語ずきのゆきーたです。

私が韓国にいたのはもうかれこれ20年前の話。20年もたてば、新しい言葉がたくさん出てくるのですが、特に最近ドラマ、バラエティを見ていると、昔は聞かなかった外来語がたくさんあるなあと感じます。

今日は、ドラマ、バラエティ、会話(特に若者の)で最近頻繁に登場する外来語を集めてみました。

시너지 (synergy):相乗効果

英語の 【synergy】 。日本語でも「シナジー効果」と言ったりすることもありますよね。それと同じ感覚で使われています。これは、20年前にもちらほら使われていたので新しさはないので、しっかり根付いた外来語という感じです。

何かの製品、商品の紹介で「相乗効果があります」といったりするときにとてよく使われています。

엄청난 시너지를 보여줍니다.

(すごい相乗効果を見せてくれます)

같이 사용할 때 더욱 시너지를 냅니다.

(一緒に使うとさらに相乗効果があります)

디테일 (detail):詳細

【디테일】 は、英語の【detail】。「詳細」「詳しく述べる」という意味がある単語です。

韓国語では、 【디테일】 を名詞として使う場合もあれば、 【디테일】【하다】を付けて【디테일하다】と言う形で、形容詞のように使われることも多いです。

한국 영화는 다른 나라의 콘텐츠보다 감정의 디테일에 많이 집중한다.

(韓国映画は他の国のコンテンツより感情の細かい部分に集中します)

디테일한 부분조차도 놓치지 않고 세심하게 연기를 했다.

(細かい部分までも見逃さず繊細に演技をした)

선생님이 디테일하게 설명을 해주셨어요.

(先生が詳しく説明してくださいました)

케미 (chemistry):相性、コンビネーション

すっかりおなじみの【케미】は、【Chemistry】(化学)から来ている単語です。「化学反応」というニュアンスから、2人の人間の「相性」「コンビネーション」という意味でたくさん使われます。

이번에는어떤 케미를 보여줄까 기대가 됩니다.

(今回はどんなコンビネーションを見せてくれるのか期待です)

티격태격 케미】と言う表現もよく使われます。

티격태격】は、「ああだこうだやりあっている様子」を表す副詞です。

티격태격 케미로 시청자들을 사로잡았다.

(ああだこうだいう掛け合いのコンビネーションの面白さで視聴者の心をつかんだ)

페이보릿 (favorite):お気に入り

【페이보릿】も、最近よく耳にする外来語です。英語の【favorite】=「お気に入りの」という意味で使われます。

【페이보릿 식당】(お気に入りの食堂)、 【페이보릿 음악】 (お気に入りの音楽)、【페이보릿 음식】 (お気に入りの食べ物)、 【페이보릿 배우】 (お気に入りの俳優)といったような言い方で使われます。

나의 페이보릿 식당 ‘해바라기식당’을 소개합니다!

(私のお気に入りの食堂「ひまわり食堂」を紹介します!)

페이보릿 음식은 모니모니해도 떡볶이죠.

(お気に入りの食べ物は何といってもトッポッキでしょ)

리모데링 (remodeling):リフォーム、改修、改築

【리모데링】も定番の外来語です。日本語だと「リフォーム」と言いますが、韓国語では、改築、改修は「リモデリング」を使います。

박물관이 리모데링중이라서 못 들어갔습니다.

(博物館が改築中で中に入ることができませんでした)

집을 리모데링할 생각이에요.

(家をリフォームするつもりです)

투마치 (too much):やりすぎ

【too much】(~しすぎる)という意味の英語表現のハングル版【투마치】も最近とても良く耳にします。

訳はそれぞれの文脈に合わせて・・・という感じでしょうか。 【투마치하다】 という表現まで登場しています。

また、おしゃべり好き、しゃべりすぎの人を【투머치 토커】(too much talker)と言ったりもします。

늘 요리하면 투머치가 돼버려요.

(いつも料理したら多すぎてしまいます)

아침부터 투머치하게 먹었다.

(朝から食べ過ぎた)

なんでもかんでも盛沢山な感じが好きなタイプの人(飾りをたくさんつけたり)が、こんな表現を使っていました。

전 투머치가 좋아요.

(私はやりすぎぐらいが好きです)

팩트 (fact) :事実

最後は、ドラマでもたくさん使われている【팩트 (fact)】。日本語ではあまり使わない外来語ですよね。

【사실】(事実)という単語があるのですが、最近は、 【팩트 (fact) 】を耳にする機会の方が多いかも?と思うほど多用されています。

명확한 팩트가 필요하다.

(明確な事実が必要だ)

중요한 것은 팩트다.

(重要なことは事実だ)

あとがき

いかがでしたでしょうか?

どれも一度はドラマ、バラエティで耳にしているものばかりではないでしょうか。

私個人は、韓国語を話すときには極力外来語を使いません。日本人の外国語の発音は通じにくいかもという恐怖心があるからです。

でも、生活会話ではたくさん登場する外来語は、きちんとマスターする必要があるなあとは実感します。

ぜひ、みなさんもマスターして活用してみてください。

便利な名詞
emronronをフォローする
ハングルプラス
タイトルとURLをコピーしました