アンニョンハセヨ。韓国語ずきのゆきーたです。
今日ご紹介する単語 【끔찍하다】も、韓国ネイティブ超御用達の便利単語です。
この単語が面白いのは、良い意味でも、悪い意味でも使えること。それだけにちょっと注意も必要ですが、よく使われる場面を学んでおけば大丈夫です。
たくさんの例文と共に 【끔찍하다】 を見ていきたいと思います。
ネイティブがよく使う韓国語【끔찍하다】とは?
【끔찍하다】 は、形容詞で、意味は大きく分けると3つになります。
①ひどい、恐ろしい、むごい
②ものすごい
③手厚い、この上ない
②はともかく、①はかなりネガティブな意味、そして、③はポジティブな意味・・・というように1つの単語なのに、良い意味でも、悪い意味でも使われています。
発音は、激音化が起こり、[끔찌카다]になるので注意が必要です。
では、次にそれぞれの意味での使い方を見ていきたいと思います。
ネイティブがよく使う韓国語【끔찍하다】の使い方
「ひどい」「恐ろしい」「むごい」という意味で
まずは、悪い意味での使い方です。
恐ろしい事件、むごい出来事、ひどい事件・・・そのようなことを伝えるときに【끔찍하다】がよく使われます。
残忍だ、むごらしい、ぞっとする・・・そんなニュアンスもあり、かなりネガティブです。
그 사건은 정말 끔찍했다.
(その事件は本当に恐ろしかった)
테러는 분명 끔찍한 일이다.
(テロは明らかに恐ろしいことだ)
끔찍한 범죄가 발생했다.
(恐ろしい事件が発生した)
形容詞の語尾を【-게】にすると、副詞のような働きをする形に変わります。そして、後の動詞や形容詞を修飾してくれます。
あまり気分の良い例文ではありませんが、ニュースなどでよく見かけるのがこちらの文です。
끔찍하게 살해했다.
(むごたらしく殺害した)
「ものすごい」という意味で
次は、「ものすごい」と言う意味の使い方です。
形容詞の語尾を【-게】にした、【끔찍하게】という形で、「ものすごく〇〇」というような文で使われます。
ドラマでよくあるのが次のセリフです。「すごく嫌い!」と言う意味ですが、かなり嫌いなんだという感じが伝わります。
끔찍하게 네가 싫다.
(もすごくあんたが嫌い)
他にも「ものすごく〇〇」という意味で、いろんな形容詞や動詞と使われます。
물가 끔찍하게 비싸다.
(物価がものすごく高い)
규모가 정말 끔찍하게 크다.
(規模が本当にものすごく大きい)
끔찍하게 걱정스럽다.
(ものすごく心配だ)
「手厚い」「この上なく」という意味で
最後は、ポジティブな意味で。「手厚い」「この上なく」という意味での使い方です。
定番表現の1つが、【끔찍하게 생각하다】。「この上なく考える」と言うことで、「この上なく気に掛ける」と言うニュアンスです。
누나를 끔찍하게 생각해주는 너무 착한 동생이다.
(姉を手厚く考えてくれるとてもやさしい弟です)
너희 아버지는 정말로 너희를 끔찍하게 생각하셨다.
(あなたたちのお父さんは本当にあなたたちをこの上なく考えてくださった)
動詞【아끼다】(大事にする)もよくセットで使われます。
【끔찍하게 아끼다】 「手厚く大事にする」「この上なく大事にする」という意味になります。
남편은 딸을 끔찍하게 아꼈다.
(夫は娘をこの上なく大切にした)
아내를 끔찍하게 아끼고 사랑한다.
(妻をこの上なく大切にし愛している)
次は 【끔찍하다】の 連体形 【끔찍한】 を使って、 【보살핌】(世話)という単語を修飾しているパターンです。「手厚いお世話」という訳になります。
끔찍한 보살핌을 받고 자란 아이들은 스스로 생각하지 못하고 자율적으로 행동하는 경험을 해 보지 못한채 어른이 된다.
(手厚い世話を受けて育った子供は自分で考えることができず、自律的に行動する経験をしないまま大人になる)
あとがき
いかがでしたでしょうか。
私個人は、だいぶ長い間 【끔찍하다】は、「むごい」とか「恐ろしい」とか悪い意味の言葉だとばかり思っていた時期がありました。
でも、実際は【아끼다】(大切にする)といった動詞とも相性よく使われて良い意味もある単語なのです。
1つの単語で、ネガティブもポジティブにも使えるのは、使う側としてはちょっと厄介ですが、使いまわせると本当に便利な単語です。
ぜひ、マスターして活用してみてください。