アンニョンハセヨ。韓国語ずきのゆきーたです。
本日紹介するのは形容詞の【지긋지긋하다】。
後ほど、詳しく紹介しますが、「チグチグタダ」と発音します。この発音だけでも、なんとなく嫌な感じのニュアンスを感じませんでしょうか?
そうなんです。【지긋지긋하다】は、「もう、うんざり!」といったようなニュアンスでよく使われる単語なんです。
ネイティブがよく使う韓国語【지긋지긋하다】とは?
【지긋지긋하다】の意味
【지긋지긋하다】は、形容詞で、辞書には以下のような意味で紹介されています。
・残酷でぞっとするほどだ
・こりごりだ
・愛想が尽きる
・うんざりだ
日常会話で最もよく使われるのが「うんざりだ」と言うニュアンスだと思います。
その他にも、「ずるずる続いて嫌」「長ったらしくて嫌」「しつこい」といったニュアンスも出すことができるかと思います。
とにかく、何かが頻繁に発生したり、継続したりして「もういい加減いや!」と言う気持ちを表すのに最適なのです。
【지긋지긋하다】の発音
さて、この【지긋지긋하다】、ちょっと発音に注意が必要です。
【지긋지긋】は、濃音化で[지귿찌귿]になります。
そして、その[지귿찌귿]に【하다】がつくと、今度は、激音化が起こり、[지귿찌그타다]と言う発音になります。
ネイティブがよく使う韓国語【지긋지긋하다】の使い方は?
では、よく使われる活用形で例文を見ていきましょう。
へヨ体:지긋지긋해요
定番はへヨ体です。【지긋지긋해요】となり、発音は[지그찌그태요]です。
よく耳にするのがこちらの文。「貧乏はもういや!」という気持ち表します。
가난이 지긋지긋해요.
(貧乏にうんざりです)
コロナ禍で、こんな文もよく聞きます。
코로나 지긋지긋해요.
(コロナにうんざりです)
お母さんの小言うんざりだ・・・よく使われています。
엄마 잔소리 지긋지긋해요.
(お母さんの小言、うんざりです)
多くの主婦の愚痴として、こんな文もよく目にします。
설거기 정말 지긋지긋해요.
(食事の後片付け本当にうんざりです)
なかなか治らない病気についても、【지긋지긋하다】がよく使われます。
허리통증 지긋지긋해요.
(腰痛は、うんざりです)
連体形:지긋지긋한
名詞を修飾する場合には、【지긋지긋한】+名詞となります。
発音は[지그찌그탄]です。
「しつこい」というニュアンスでも使えます。
지긋지긋한 두통 해결!
(しつこい頭痛解決!)
「だらだら長い」というニュアンスでも使えます。
시원한 홈런으로 지긋지긋한 슬럼프를 떨쳐냈어요.
(爽快なホームランでだらだら長く続いたスランプを振り切りました)
「うんざりする+名詞」というニュアンスで、大活躍です。
이사를 해서 지긋지긋한 집에서 탈출했어요.
(引っ越しをしてうんざりしていた家から脱出しました)
왜 지긋지긋한 공부를 계속 해야 할까?
(なんでうんざりするような勉強をずっとしなければならないのか?)
저는 지긋지긋한 싸움의 정치를 끝내고 새로운 나라를 만들고 싶습니다.
(私はうんざりするようなケンカの政治を終わらせ、新しい国を作りたいんです)
動詞を修飾する形【~게】:지긋지긋하게
動詞を修飾する形【~게】(「~く」「~ように」)の形も良く使われます。
動詞を修飾する場合には、【지긋지긋하게】となります。
発音は[지그찌그타게]です。
例文を見てみましょう。
毎日続く雨・・・うんざりです。そんな時に【지긋지긋하다】。
비가 정말 지긋지긋하게 오네요.
(雨が本当にうんざりするほど降りますね)
コロナもいつまで続くのか・・・もううんざり。【지긋지긋하다】がぴったり。
코로나19가 지긋지긋하게 전세계를 괴롭히고 있습니다.
(コロナがぞっとするほど全世界を苦しめています)
夏にになるとしつこく、うんざりするほど人間を苦しめる蚊も【지긋지긋하다】で表現できます。
지긋지긋하게 인간을 괴롭히는 모기
(うんざりするほど人間を苦しめる蚊)
最後は、時々見かけるちょっと大人な表現。
우리는 실로 열렬하고 지긋지긋하게 사랑하였다.
(私たちは本当に熱烈に、そして、愛想が尽きるほど愛した)
【지긋지긋하게】+「愛する」??どんな恋愛なのか、いろいろ想像できそうですが、「うんざりするぐらい」愛し合った・・・なんとなく言わんとすることはわかる気も。
おまけ:ドラマ『愛の不時着』の中の【지긋지긋하다】

나 진짜 여기 너무 지긋지긋해.
빨리 나가고 싶은 마음뿐이니까 내 발목 잡지 마요.
(私本当にここ=北朝鮮に、もううんざり。
早く出ていきたい気持ちだけだから、邪魔しないで)
ユン・セリが、迎えに来たリ・ジョンヒョクに涙をこらえて言うセリフです。
いつまで続くのか分からない北朝鮮での生活はもう、うんざり。【지긋지긋하다】がぴったりの場面です。
あとがき
いかがでしたでしょか。
私は、日本にいながらも、毎日家事をしている時につい【아,지긋지긋해】と思わずつぶやいてしまいます。
「もう、いや、うんざり、いい加減に・・・」こんな気持ちを表すには【지긋지긋하다】がぴったりです。
ぜひ、マスターして活用してみてください。