アンニョンハセヨ。韓国語ずきのゆきーたです。
韓国ドラマを見ていると、登場人物が口論する場面にちょこちょこ出くわします。
今回ご紹介する【도를 넘다】は、そんな口論場面でよく耳にする表現です。
またニュースなんかでは、政治家などの言動を非難するときにも使われていたりします。
実際の会話でも使い道が十分ある表現です。ぜひ、マスターしてみてください。
ネイティブがよく使う韓国語【도를 넘다】とは?
【도를 넘다】の【도】は、漢字の「度」。意味としては、「程度」「限度」です。
そして、【넘다】は、「超える」と言う意味。
つまり、【도를 넘다】で「限度を超える」「程度を超える」というのが直訳です。
日本語でも「度を越す」って言いますが、正にそのニュアンスです。
実際の使われ方では、「度を越す」=「ひどすぎる」という感じで使われることも多いです。
ネイティブがよく使う韓国語【도를 넘다】の使い方
では、【도를 넘다】をどのように使うかを、よく使われる活用形や語尾表現を紹介しながら見ていきたいと思います。
へヨ体&へヨ体の過去形
まずは基本のへヨ体です。「やりすぎだ」「ひどすぎる」というニュアンスで使うことができます。
정치인들 언행이 도를 넘어요.
(政治家たちの言動の度が過ぎます=ひどすぎます)
장난이 도를 넘었어요.
(悪ふざけが度を越しました)
~지 마세요 / ~지 마:~しないでください / ~しないで
「~しないでください」を意味する【~지 마세요】、そして、もっとくだけた表現の「~しないで」に当たる【~지 마】の形でもよく登場します。
例えば、度を越さないように、ある程度分別をもって発言してほしいことを伝えたいときはこんな感じで。
하고 싶은 말을 하셔도 괜찮습니다. 하지만 도를 넘지 마세요.
(言いたいことを言ってもいいです。でも度は越さないでくだい=分別をもって言ってください)
「〇〇するのはいいけど、やりすぎないで」と伝えたい時にはこのように。
원칙을 지키는 것도 좋지만 도를 넘지 마세요.
(原則をもまるのは良いですが、度を越さないでください)
やりたい放題、言いたい放題な相手にたいして、こちらの一言。
(ドラマなんかでよく耳にするセリフです)
경고하는데, 도를 넘지 마.
(警告するけど、度を越すな=やりすぎるな)
現在連体形:도를 넘는+名詞
名詞を修飾する連体形の形もよく使われます。
【도를 넘는+名詞】となり、「度を越す〇〇」「ひどすぎる〇〇」という意味になります。
도를 넘는 악플은 제발 하지 말아주세요.
(度を越えた悪意のコメントは、絶対にしないでください)
유명 프로야구 선수가 후배들에게 도를 넘는 폭력을 행사했다는 주장이 나왔습니다.
(有名なプロ野球選手が後輩に度を越した暴力を行ったという主張が出てきました)
過去連体形:도는 넘은+名詞
同じく連体形ですが、過去形の【도를 넘은+名詞】(度を越した+名詞)もとく使われる形です。
「度を越した〇〇」「行き過ぎた〇〇」「ひどすぎた〇〇」という意味です。
도를 넘은 농담은 하지 마세요.
(度が過ぎた冗談はやめてください)
그는 도를 넘은 행동때문에 많은 비판을 받았습니다.
(彼は度が過ぎた行動のため多くの批判を受けました)
あとがき
いかがでしたでしょうか。
「やりすぎだ」「行き過ぎだ」というようなことを伝えるのにもベストな表現です。
ぜひマスターして活用してみてください。