間違いやすい韓国語 「以前」は【이전】と【예전】どっちを使う?

文法・発音

アンニョンハセヨ。韓国語好きのゆきーたです。

日本語と韓国語は文法が本当によく似ているので、日本語をそのまま韓国語に訳していけば、それなりにちゃんとした韓国語の文章が完成します。

でも、「日本語からそのまま」といかない場合も数多くありますよね。

たとえば、「以前に~」という日本語。韓国語で言いたいとき、多くの日本語学習者が【이전에】を使うのではと思います。

でも、この単純な訳し方では、「不自然な韓国語」に聞こえるらしいのです。

そこで、今日は、「以前に~」は韓国語で何といえばいいのかについて、説明していきたいと思います。

日本語の「以前に」をそのまま【이전에】はNG?

まずは、「以前に~」という日本語の訳として使われる可能性の高い【이전】の辞書的な意味を確認しましょう。

辞書を見ると、多くの場合「以前」と載っています。であれば、「以前に~」は、【이전에】でいいはず!って思いますよね?

例えば、「以前にそうでした」と言いたい時はこんな風に言えそうですよね。

 이전에 그랬어요.

ところが、これはおかしい文なんです。「以前にそうでした」と訳せますが、ちょっと不自然な韓国語に聞こえるそうです。

本当は、この場合は、【이전】ではなくて、【예전】を使うのが正解なんです。

〇 예전 그랬어요.

【이전】と【예전】の使い分け

【이전】【예전】、スペルもすごく似ています。

先ほども確認したように、【이전】の辞書的意味は、「以前」。

一方、【예전】の辞書的意味はというと、「昔、ひと昔、ずっと以前」と出てきます。

日本語でいうところの「以前」って、「ひと昔」でも「ずっと以前」でもないので、やはり「以前に」は、【이전에】でいいんじゃないの?というのが日本人学習者の言い分です。

でも、韓国語ネイティブから言わせると、【예전】は、「ずっと以前、ひと昔」というような、過去にさかのぼる強度が、特に強い単語といわけではないんだそうです。

要は、【이전】【예전】も、「前に」ぐらいの軽い感じで使えるんだそうです。

でも、でも、それにもかかわらず「以前に~」の場合には、【이전】は不自然で、【예전】であれば自然なんだとか。

では、その理由をみていきましょう。

【이전】は、基準がある場合

私の周りの韓国語ネイティブの話をまとめると、【이전】は、何かの基準があって、「その基準より前」というニュアンスで使う単語なんですって。

会話で「以前に~した」と言いたいとき、いきなり【이전에~했어요】というのはおかしく、【이전】の前に、必ず基準となる何かの名詞が来ていることが自然だというのです。

例えば、「18歳以前に」「12月前に」といったように、「18歳」や「12月」という基準があって、それ「以前」という時に【이전】を使うとピタッと自然な感じで決まるようです。

18세 이전에 (18歳以前に)

12월 이전에 (12月以前に)

【예전】は、基準が何もない場合

では、【예전】はというと、先ほどの「18歳」「12月」などの何かの基準がないもの。つまり、漠然と「過去の時期に」というニュアンスでなら自然な形で使えるのです。

例えば、「以前に、そのように考えました」というような文の場合、何かの基準の前というわけではなく、漠然とした「過去に」というニュアンスです。

なので、【예전】を使ってこう表現します。

예전에 그렇게 생각했어요. 

(以前にそう考えました)

この使い分けは、「基本的にこういう感じで使ってる」という感じのもので、100%この区分で使われているとは限りません。まれに、何の時間的基準もないのに【이전】を使っている文も目にします。

【이전】と【예전】の具体的な例

いろいろな例文を見て、【이전】【예전】の違いをつかんでいきましょう。

【이전】の使い方

下にいくつか例文をあげてましたが、どれも何かの基準があることに注目してみてください。

「20世紀」という基準・・・

이 영화는 20세기 이전에 제작됐어요.

(この映画は20世紀以前に制作されました)

「8時」という基準・・・

8시 이전에 등원할 수 있는 어린이집을 찾고 있어요.

(8時以前に登園できる保育園を探しています)

「それ」という基準・・・(前後の文脈から「それ」が何を示すかわかるはずなので、「それ」も基準となります)

그 이전에는 할머니가 살았던 집이었어요.

(それ以前には、お祖母さんが住んでいた家でした)

「コロナ」(コロナが流行している時期」)という基準・・・

코로나 이전 생활로 돌아 갈수 있을까요?

(コロナが流行する以前の生活に戻ることができでしょうか)

【예전】の使い方

お次に、【예전】の例文です。どれも、具体的に過去のいつなのか分からず、何も基準がありません。ただ単に「昔に」「過去に」というニュアンスです。

예전에는 게임을 했었는데 이제는 안 해요.

(以前はゲームをしましたが、この頃はしません)

여기가 예전에 자주 갔던 카페예요.

(ここが以前によく行ったカフェです)

몸이 예전같지 않아요.

(体が以前のようではありません)

예전으로 돌아가기는 어려워요.

(以前に戻るのは難しいです=昔に戻るのは難しいです)

예전의 밝은 모습을 보고 싶어요.

(以前の明るい姿を見たいです)

いかがでしたでしょうか?【이전】【예전】の使い分けわかっていただけましたでしょうか。

先ほどもちらっと書きましたが、韓国語ネイティブが100%この使い分けで話しているわけではないのですが、日本語から韓国語に置き換える際には、この使い分けをヒントに訳すのが安全なのではないかと思います。

私の友人なんかは、「【이전】をいきなり使うことはない、前に絶対何か名詞がついてる。とにかく「以前に」は、【예전에】っていうのが間違いなく自然だ!」と豪語しておりました。

何かの参考になればうれしいです。

文法・発音
emronronをフォローする
ハングルプラス
タイトルとURLをコピーしました