今日の表現:내 말이 그 말이야 読み方:ネ マリ ク マリヤ 直訳:私の言葉がその言葉よ。 意訳:そうそう、私が言いたかったのは、まさにそういうことなのよ。
アンニョンハセヨ。韓国語好きのゆきーたです。
外国語を勉強していると、「こんな短い言葉でこんなことを表現できるの!」と感動したことありませんか?
今回紹介する、この表現【내 말이 그 말이야】も、このたった7文字の中にしっかりした意味が込められている、優れものの表現です。
優れているだけに、すごーくよく使います。日常会話でもよく耳にします。そして、ドラマでもわんさか登場します。
ネイティブがよく使う韓国語表現【내 말이 그 말이야】とは?
まず、この【내 말이 그 말이야】を分析してみましょう。
【내】=私 の
【말】=言葉
【이】=が
【그】=その
【말】=言葉
【이야】=~だよ
直訳すると「私の言葉がその言葉だと」となります。
意訳してしまうと「私が言いたかったのはそれなのよ!」となるのです。
相手の意見を聞き、それが自分が言いたかったことと全く同じだった時、同意を示す表現として本当に便利です。
しかも、単に同意しているだけではなく、「自分が言いたかったことも正に同じなのよ」というアピールまでできてしまう、つまり、積極的同意(?)ができてしまうという、本当に優れものです。
しかも、「ネマリクマリヤ」というたった7文字という短い文字数で。
相手と自分の意見の一致をこの7文字で伝えられてしまうなんて、「まさに、言葉のもつ力だ!」というのは大げさなのかもしれませんが、なんとなく「すごーい」って思ってしまいます。
ネイティブがよく使う韓国語表現【내 말이 그 말이야】の使い方
難しい使い方なんてありません!
相手が言ったことに対して、「自分もそう思う!」「そうなの、そうなの」と同意をしたいときには、すかさずこの【내 말이 그 말이야】を言ってしまえばいいのです。
週末が楽しみで仕方ない2人の会話だと・・・

주말 정말 기분이 좋아요.
(週末、本当にうれしいよ)

내 말이 그 말이야.
(そうだよね~)
腰が痛くて散歩もできないご老人2人の会話だと・・・

허리가 아파서 산책도 못 해요.
(腰が痛くて散歩もできないわ)

내 말이 그 말이야.
(わしもじゃ・・)
なんだか嫌なことがあり、今の状況が我慢できない2人の会話だと・・・

더 이상 이 상황을 못 견뎌요.
(これ以上この状況を我慢できない)

내 말이 그 말이야.
(私もそうよ)
とにかく、「そうなのよ」「ほんとうに、その通り」「私もおんなじ!」という「完全同意」を伝える際の決まり文句です。
ネイティブがよく使う韓国語表現【내 말이 그 말이야】の応用編
今回紹介した【내 말이 그 말이야】は、語尾が【이야】となっており、くだけた表現です。なので、親しい間柄で使うパターンになります。
では、礼儀正しく失礼ではないスタイルの【내 말이 그 말이야】はどうなるかというと、【이야】の部分を、【이에요】【입니다】に替えて使えば大丈夫です。
내 말이 그 말이에요.
내 말이 그 말입니다.
さらに、【내】(私の)より、さらにへりくだった感じの【제】(わたくしの)を使ったパターンもOKです。
제 말이 그 말이에요.
제 말이 그 말입니다.
【내 말이 그 말이야】でも十分みじかいと思うのですが、実際の会話でもドラマでも、さらに短縮して、【내 말이!】とだけ言ってる場合も本当にたくさんあります。
個人的には、「ネマリクマリヤ」が、何かの呪文のように聞こえて楽しくて仕方がないので、省略版よりフルバージョンが大好きです。
「ネマリクマリヤ」。会話の相槌にも使える、超便利表現です。ぜひ活用してみてください。