アンニョンハセヨ、ゆきーたです。
このブログにお越しいただきありがとうございます。
このページでは、このブログがどんなブログなのかについて書かせていただきます。私のプロフィールについては、プロフィールページをご覧ください。
このブログに書かれていること
私が見聞きした韓国語
私は、約5年韓国に滞在して、現地で仕事をする機会がありました。また、日本に帰国後も、ずーっと韓国関連のお仕事をしていたこともあり、たくさんの韓国語に触れることができました。
韓国に生活していた時周りの韓国人の友人や同僚がが使っていた表現、韓国の小説で見つけた表現、韓国のニュースや新聞で気になった表現、ドラマでよく耳にする表現などなど・・・いろんな韓国語に触れるの中で、「この表現、ほんとによく耳にするなあ」と感じた韓国語表現や単語をこのブログに書いています。
私は韓国語の専門家ではないので、ごく一般的な日本人の視点で「この韓国語ほんとうによく耳にするなあ」という視点での内容です。
日本人が間違いやすい韓国語
現在、私は自宅で小さな韓国語の教室「をしています。韓国語を教えながら、「自分もここでつまづいたなあ」と思い返す部分や、「日本人にはやっぱりこれって難しいから、間違えちゃうよね」と再発見する部分がたくさんあります。
このブログには、そんな日本人学習者がやってしまいがちな誤用についても書いていきたいと思います。
韓国語の学習に参考になりそうなこと、なんでも
繰り返しますが私は韓国語の専門家ではありません。けれど、韓国語を外国語として学習する中で、「このやり方がよかった」「これは役立った」ということがちらほらあります。そういうことをなんでも書いていきたいと思います。
このブログをはじめた理由
なぜ、私がこのブログをはじめたのか・・・についても簡単に説明させてください。
リアル韓国語を記録したい!
韓国語に触れるたびに、「あっ、この表現ほんとによく使うなあ」とか、「この表現は、韓国語独特で楽しいなあ」とか、いろいろなことを感じます。そういうひとつひとつの感じたことを、何か記録にしたい、整理しておきたいという気持ちがありました。
また、自分が学んだことを他の人に説明したり、発信したりすることで、しっかり自分のものに定着させることができるかもと思ったのです。
それで、ブログを思いつきました。
リアル韓国語をシェアしたい!
先ほどもちらっと書きましたが、私は今韓国語を教える仕事もしております。以前は、初級レベルの生徒さんばかりでしたが、最近の韓流ブームを受けて、韓国語学習者の数も増え、そのレベルもあがってきていると感じます。中級以上のレベルの生徒さんも増えてきました。
そういう中級レベルの方に、私がよく見聞きした韓国語表現をお伝えすると、喜んでもらえることが多くなりました。
「韓国語が話せるレベル」ではなく、「自然な韓国語が話せるレベル」を目指している方には、リアル韓国語の情報は貴重なのかも・・・と感じたのです。
重宝されるかどうかは未知数ですが、韓国語を学習している方に私が見聞きした韓国語をシェアすることで、何かお役に立てることがあればよいなあという思いもブログ開設につながりました。
このブログがめざすこと
ネイティブがよく使う韓国語をたくさんマスターし、日本人が間違いやすい落とし穴もクリアし・・・その先に目指すのは、「韓国語の達人」です。
韓国語を学習する目的はいろいろだと思いますが、会話をするにも、試験を受けるにも、ドラマを聞くにも、とにかくたくさんの韓国語をインプットして、アウトプットすることが大切です。
ですので、まずは、このブログを読んでくださった方の頭の中に、リアルな韓国語がたくさんインプットされるよう頑張ります。
そして、私もアウトプットをしながら、しっかり頭の中を整理して、「もっともっと上手で、自然な韓国語」を目指したいと思います。
ぜひ、一緒に、「韓国語の達人」になりましょう!
ご了承いただきたいこと
最後に、ご了承いただきたいことを1点書きます。
このブログは、基本的には、ハングルが読める方で、初級の文法もある程度勉強された方をイメージして書いています。なので、読み方や基礎文法の説明は省かせていただいている部分があります。
その点は、ご了承いただけると嬉しいです。